病院5S監査とセミナー
病院5Sセミナー
地方のある病院で5S監査の見学(午後15:00~17:00)と翌日の5Sセミナー(9:30~12:00)を実施いたしました。
5S監査見学と5Sセミナーの参加者は大変熱心に見学され、5Sセミナーでも質問がありました。
病院の医療事故が大変大きな問題になっておりますが、医療事故防止のためには職場環境の5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)が重要なポイントになっております。
病院における5S活動は病院の環境をそこで働いているメンバーが自分たちで整備していこうという活動です。
現場の5S監査を実施しますと、積極的に取り組んでいるか、またはあまり積極的に取り組んでいないか、ということがすぐに分かるものです。
積極的に取り組んでいる職場は明るさがあり、改善箇所を一生懸命に説明します。
反対に取り組んでいない箇所は、できていない言い訳がい多く、また5Sについての必要性を否定したり、批判したリすることが多いようです。
5Sの監査風景