監督階層研修

監督階層研修

Training Outline 17

対象者

  • 監督者
  • 監督者の補佐
  • 監督者の候補者

ねらい

  1. 現場改善の考え方、進め方を理解し、習得する。
  2. 問題の分析と原因究明のポイントおよび課題設定を行う本質をつかむ。
  3. 解決案を作成し、それを実行するためのリーダーシップのポイントを習得する。

研修参加者のコメント

「設備機械メーカー」の研修 2日
部下管理では日ごろのコミュニケーションが重要であると改めて感じた。講師の話は生産現場の具体的な事例が多く大変分かりやすかった。実際の問題解決の事例を持ち寄って議論できたところが大変参考になった。ここでの学習結果を現場で活用したい。
「化学製品メーカー」の研修 2日
現場の班長としてどのような役割を果たすべきかが少し見えてきた。部下のやる気を引き出すためには部下の話をしっかり聴かないといけないと反省した。部下をもっとほめることも必要と感じた。

プログラム

第1日目

午前の部(9:00~12:00)オリエンテーション
  1. 目的、進め方
現場の問題解決の取り組み姿勢
  1. 改善活動の重要性
  2. 改善のポイント
  3. 改善の考え方
問題解決の進め方
  1. 問題解決の手順
  2. 問題解決のポイント
午後の部(13:00~18:00)問題の発見
  1. 問題をつかむ
  2. 問題の明確化
  3. 個人研究
  4. グループ研究
原因の究明
  1. 原因とは
  2. 原因究明のポイント
  3. 課題の設定
  4. 個人研究
  5. グループ研究

第2日目

午前の部(9:00~12:00)解決案の作成
  1. 解決案作成のポイント
  2. 5W1Hの重要性
  3. 個人研究
  4. グループ研究
  5. 発表、コメント
午後の部(13:00~18:00)実行のためのリーダーシップ
  1. 実行のポイント
  2. リーダーシップとは
  3. 個人研究
  4. グループ研究
まとめ
関連ページ
お問い合わせ
ページの最上部へスクロール